こんにちは!小爺です!
森永製菓の板チョコアイスと進撃の巨人がコラボしますね!
大人気作品の進撃の巨人と板チョコアイスのコラボということで、
売り切れる店が続出しそうです!
今回は、板チョコアイス×進撃の巨人の販売期間はいつからいつまでなのか?
パッケージのシークレッかトは誰になるのか調べていきたいと思います。
もくじ
板チョコアイス×進撃の巨人の販売期間はいつから?シークレットはアルミンとエレン?
板チョコアイスとは?
ベルギー産のチョコレートを使用して、本格的な味わいを楽しめるアイスクリーム。
その名の通り「板チョコ」のような見た目が特徴で、とても美味しいアイスですよね!

板チョコアイスって季節限定販売じゃなかった?
そう!季節限定販売だったんですが、2020年春から通年で販売されることが決定しています!
これは嬉しい決定ですね!
進撃の巨人については説明するまでもないと思うので、省きます(笑)
板チョコアイス×進撃の巨人コラボとは?
大人気アニメ「進撃の巨人」とコラボした「板チョコアイス 進撃の巨人 背表紙パッケージ」は、
板チョコアイスの箱を単行本の背表紙に見立てたデザインが特徴になています!
冷凍庫に並べていれば、冷凍庫を開けた瞬間、進撃の巨人の単行本が並んだ本棚のように!
これは絶対に手に入れたいですよね!
そして、パッケージデザインは全部で10種類用意されています。
10種類の内、2種類はシークレットとなっていて、デザインは今のところ判明していません。
それぞれのキャラクターがセリフ付きでパッケージに印刷されていて、
中身のアイスを食べ終わった後も飾ったりして楽しめるデザインになっています!
もったいなくて捨てれないですよね!そして、絶対に全10種類集めたい!
板チョコアイス×進撃の巨人の販売期間はいつからいつまで?
すでに全種類集めようと気合が入ってきている私ですが、
このコラボは、いつから販売開始するのかそしていつまで続くのか調べました!
販売開始は、2020年4月13日より全国で販売されます。
スーパーでもコンビニでも板チョコアイスの取り扱いがあれば、
このコラボ商品を買うことが出来そうです。
今から、板チョコアイスが売っているお店をリサーチしておくのも手ですね!
そして、このコラボがいつまで続くのかですが、
商品が無くなり次第終了
とのことです。
おそらく、4月13日の発売当日で売り切れることが予想されるので、
何が何でもゲットしたい人は、早めの行動を!
ちなみに、アイス「ピノ」がエヴァンゲリオンとコラボした商品が4月6日に発売されましたが、
4月7日の時点でコンビニからコラボ商品の姿が消えていました・・・
おそらく、板チョコアイス×進撃の巨人コラボも一瞬で売り切れると思います!
シークレットはアルミンとエレン?
パッケージ全10種類の内、
9巻と10巻がシークレットデザインになっています。
現時点では、どのようなデザインになるか判明しませんが、
公開されているものを参考に予想してみたいと思います。
1巻~9巻までは、表紙のデザインのキャラクターが、
背表紙にも載っているという共通点があります。
シークレットデザインの9巻は、背表紙のキャラがアルミンになっていることから、表紙もアルミンのデザインになっている可能性が高そうですね!
同じように、10巻はエレンが表紙になっている可能性があります。
あくまで予想なので、外れたらごめんなさい!
また、値段もそこまで高くないので、欲しい人は全種類集めると思います。
同じ店で全種類集まるといいのですが、それはちょっと難しそうなので、
違うお店へ買いに行って、デザインが同じものを買わないように注意してくださいね!
背表紙の巻数を目印に被らないように注意しましょう!
他にもおすすめの記事があります!そちらも是非読んでみてください!
こちらの商品も「無くなり次第終了」でしたが、一瞬でなくなりました(笑)
⇒ピノ×エヴァンゲリオンの販売期間はいつからいつまで?レアピックの確率は?
こちら数量限定で缶コースターが付属してますよ!
⇒キャラビバレッジ名探偵コナンが売ってない!売り切れで再販や第2弾の可能性は?
新型コロナウイルスに効果があるかも!?
⇒大村智の出身高校と大学や経歴などプロフィールは?イベルメクチンの効果が話題に!
板チョコアイス×進撃の巨人の販売期間はいつから?シークレットはアルミンとエレン?最後に
板チョコアイス×進撃の巨人コラボの販売開始は、2020年4月13日です!
無くなり次第終了なので、当日に全て集めるくらいの気持ちで動いた方が良さそうですね!
冷凍保存もできるので、まとめ買いする人が続出して、一瞬で売り切れることが予想されます。
確実に手に入れるには早めの行動を!
最後まで読んで頂きありがとうございます!それではまた!