どうも~小爺です!
今回は、「BAND-MAIKO」を
紹介していきたいと思います!
BAND-MAIDは可愛いですが、BAND-MAIKOは美しい。
そして、MVがかっこいいです!
是非チェックしてみてください!
スポンサーリンク
BAND-MAIKOが復活!
2018年4月1日のエイプリルフールネタで
BAND-MAIDは、今後BAND-MAIKOとして活動すると発信しました。
その発信から12時間後に撤回しましたが、
舞妓姿でMVも公開したんです。
2019年もか?と思っていましたが、
なんと今回はBAND-MAIKOでCDも出しちゃいました。
ミニアルバム「BAND-MAIKO」をマジで出したぞーーー!!
ということは、筆者の勝手な願望と予想ですが
毎年この時期だけBAND-MAIKOでCDやら新曲が出ちゃうんじゃ?
と勝手に期待しております!
ファンの皆さんもそう思っているはず!是非出してほしいですよね!
スポンサーリンク
BAND-MAIKOが今回も美しい!
昨年は「secret My lips」を京都弁にアレンジし「secret MIKO lips」の
MVがYoutubeに公開されました。
説明しなくても大丈夫かと思いますが、
BAND-MAIDは、メイド姿でROCK!!!
BAND-MAIKOは、MAIKOさんでROCK!!!
です。
皆さんとてもお美しいのです。

2018年と

2019年で
メンバーの着物のベースとなる色は変わっていませんが、
柄がきらびやかになっていますね!
メイド姿も似合っていて可愛らしいですが、
MAIKOさん姿も美しいですよね!
BAND-MAIKOはメンバーの名前も改名!
ギター、ボーカル担当の小鳩ミクが鳩子(はとこ)
ボーカル担当の彩姫が富士姫(ふじき)
ギター担当のKANAMIが叶笑(かのえみ)
ドラムス担当のAKANEが紅月(あかつき)
ベース担当のMISAが梅美沙(うめみさ)
にそれぞれ改名しました。
名前も「和」になり、舞妓さんって感じですね(笑)
BAND-MAIKOは日本より海外の反応が凄い!


Youtubeに公開されたMVのコメント欄がほぼほぼ英語。
1000件以上のコメントが投稿されていますが、
海外の方のコメントが非常に多いのです。
BAND-MAIDも海外でとても人気がありますが、
BAND-MAIKOは、今年もエイプリルフールネタかと思わせつつ
CDやMVを出したので、海外のファンはとても興奮していそうです。
コメントを少し紹介してみます。
去年のBAND-MAIKOの登場には驚いたけど、また今年も驚かされた!
これから4月1日のカレンダーの日付にはBAND-MAIKOって書くぜ!
BAND-MAIKOの音楽はもちろん素晴らしいが、
MVの色使いがとてもきれいで、見ていて楽しい!
3つほど紹介しましたが、
この他にもBAND-MAIKOの復活を喜んでいる人がとても多いです。
着物姿でロックをしているのは、日本でも珍しいので、
海外の方から見るととても新鮮なものに見えるのではないでしょうか?
しかし、MVが本当に綺麗でかっこいいです。
ですが、着物を着て演奏するってとても大変そうですよね。
帯はきついでしょうし、体を動かせる範囲も狭そう。
とくに、ドラムは大変なのではないでしょうか。
絶対に腕が上がらない(笑)



この姿でライブとか見てみたいですけど、無理なんだろうなぁ…
他にもおすすめの記事があります。そちらも是非読んでみてください!
百万石音楽祭の会場についての情報です。
かっこいいし可愛いです!ドラムが本当にすごいと思います!
歌声マジでかっこいいですよ!
BAND-MAIKOが復活!今回も美しい!日本より海外の反応が凄い!
いかがでしたか?
2018年と2019年と続けてBAND-MAIKOが新曲を披露しました。
今後、毎年4月1日付近で新曲を出してくれるんでしょうか?
是非とも出して頂きたいです!
着物姿での演奏はとても大変でしょうけど、
ロックと着物とのアンバランスさがとてもかっこいい!
BAND-MAIDの曲もかっこいいので是非聞いてみてください!
また、来年BAND-MAIKOに会えることを期待して終わりたいと思います!
最後まで読んでいただきありがとうございます。それではまた!
スポンサーリンク