こんにちは!小爺です!
エヴァ劇場版のシリーズ完結作「シン・エヴァンゲリオン劇場版:‖」が、
2021年1月23日(土)から公開予定でしたが、
新型コロナウイルスや緊急事態宣言の発出により再延期されました。
公開間近での2回目の延期ということで、
いつ公開されるのか気になりますよね。
そこで今回は、シン・エヴァンゲリオン劇場版:‖について、
公開日はいつになるの?
前売り券や特典グッズはどうなるの?
などを中心に調べていきたいと思います!
もくじ
シン・エヴァンゲリオン劇場版:‖が公開再延期で公開日はいつになる?
劇場版エヴァンゲリオン完結作の映画「シン・エヴァンゲリオン劇場版:‖」の
当初の公開日は2020年6月27日(土)予定でした。
しかし、新型コロナウイルスの影響で延期になっています。
2020年6月は緊急事態宣言は解除されていましたが、
解除されたばかり、映画館での新型コロナウイルスの感染も不安視されている時でした。
そして、今回の再延期は、新型コロナウイルス感染拡大で、
政府が緊急事態宣言の発出をしたことにより、
感染拡大の収束が最優先と判断し、公開の自粛、再延期を決定したようです。
公開延期はとても残念ですが、
シン・エヴァンゲリオン劇場版:‖の2度目の公開延期で、
いつ公開されるのか非常に気になりますよね!
しかし、今のところ公式からは、
詳しい公開日はアナウンスされていないので予想してみます!
シン・エヴァンゲリオン劇場版:‖の公開日は2021年4月下旬か!?
私の予想では、
シン・エヴァンゲリオン劇場版:‖の公開日は、
2020年4月下旬くらいになるのではないかと予想します!
その理由を説明していきたいと思います!
まず、今回の公開再延期は、新型コロナウイルス感染拡大と、
緊急事態宣言が発令されたことによるものです。
2021年1月に発出された緊急事態宣言の期間は、今のところ2月7日までです。
緊急事態宣言が解除された2月7日以降に公開されそうですが、
今の状況を見ると、感染が落ち着くのか疑問があります。
緊急事態宣言の延長も考えられるので、2021年2月に公開されるのは厳しそうです。
ここは、安全を考えて最低でも3か月は様子を見て、
新型コロナウイルス感染者数が落ち着いてきてからの公開になるでしょう。
また、厚労省によると、
新型コロナウイルスのワクチン接種は、
2021年春頃から開始できる可能性があるとのことです。
以上のことから、
シン・エヴァンゲリオン劇場版:‖の公開は、
2021年4月下旬くらいになるのではないかと予想します!
最初の公開予定から1年近く延期になる可能性がありますが、
既に8年も待った新作なので、あと3か月くらい待つことなんて余裕ですよね!
前売り券や特典グッズはどうなる?
既に予約済みのグッズ付きムビチケカードは、
公開延期された後の公開でも使用することができるので、
大切にとっておきましょう!
また、シン・エヴァンゲリオン劇場版:‖の音楽集CDが2月10日(水)に発売予定でしたが、
こちらも発売を延期がアナウンスされています。
公開日が決定次第、CDの発売日も決まるようです!
公式サイトにその旨アナウンスされています。
公式サイト⇒https://www.evangelion.co.jp/news/shineva2/
シン・エヴァンゲリオン劇場版過去作を無料で視聴する方法!
シン・エヴァンゲリオン劇場版:‖の公開が再延期されましたが、
金曜ロードSHOW!で1月15日から3週連続で、
エヴァンゲリオン新劇場版が放送されます1
1月15日(金)放送 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 TV版』
1月22日(金)放送 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 TV版』
1月29日(金)放送 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q TV版』
こちらも楽しみです!
また、動画配信サービスのU-NEXTの無料トライアル31日間を利用すれば、
エヴァンゲリオンの新劇場版だけでなく、TVアニメも無料で全話視聴できますよ!
無料トライアル31日間以内に解約すれば、
料金は一切かかりません!
これからまたおうち時間が増えていきそうなのでお勧めですよ!
登録方法や解約方法も簡単なので説明しますね!
U-NEXTの無料トライアル登録方法を解説!
では早速、U-NEXTの登録方法を解説していきます!
登録はとても簡単で、5分もあれば登録が終わり、
すぐにU-NEXTを利用することができます!
手順1 U-NEXTのサイトに行く!
U-NEXT のサイトに行き『まずは31日間無料体験』をタップ、
次の画面の『今すぐはじめる』をタップ。
U-NEXTを利用するために情報を入力します!
「メールアドレスをログインIDにする」のチェックはそのままをお勧めします。
IDをメルアドにしておけば忘れることがありませんからね!
すべての項目を入力したら、次へをクリック
手順2 支払い方法の選択
『無料トライアルに申し込む』になっていることを確認し、
支払方法を選択する。
クレジットカード情報を入力しなければなりませんが、
31日間の無料トライアル期間中に解約すれば、料金は一切かからないので安心してください。
入力が間違っていないか確認し、送信をクリックする。
手順3 アカウントを追加する
U-NEXTは、アカウントを自分含めて4人まで追加できます!
追加すると、同時に4人までU-NEXTを視聴することができるようになります。
もちろん31日間の無料トライアルを利用して視聴することができます!
家族などでU-NEXTを利用したい人がいれば、
アカウントを追加しましょう。
以上が登録の流れになります。
とても簡単に登録が終わるのもおすすめポイントです!
↓31日間の無料トライアル実施中!↓
U-NEXTの無料トライアル解約方法!
こういうサービスって、
解約方法がわかりにくいというイメージがありませんか?
U-NEXTの解約方法はとても分かりやすく、
簡単に解約することができますよ!
U-NEXT解約手順1
まずは、通常の場合のU-NEXT無料トライアル解約手順を説明していきます。
ここで注意したいのは、
スマホなどのU-NEXTのアプリからは無料トライアルの解約手続きをすることができない点です。
なので、chromeなどのブラウザからU-NEXTにログインしてください。
①U-NEXTにブラウザからログインする
②画面左上のリストマーク(三本の横線)をタップ。
③設定・サポートをタップ
④設定・サポート画面が開いたら、
一番下までスクロール
⑤契約内容の確認・変更をタップ
⑥契約内容の確認・変更が開いたら、
ご利用中サービス→月額プランの中にある解約はこちらをタップ
⑦解約前のご案内が表示されたら下方向へスクロール
⑧アンケートがあるが、無視してもOK
⑨アンケートの終わりまで行くと、
『解約時の注意事項』があるので、
『同意する』にチェックを入れ、『解約する』をタップ
以上で、無料トライアルの解約は終わりです。
画像付きで分かりやすく説明したので、
解約までの手順が長く感じるかもしれませんが、
この手順で間違いなく解約できますよ!
それでも解約できなかった場合
通常の方法で解約できなかった場合、
U-NEXT側の問題ではなく、
カード会社やAppleIDサブスクリプション解除が
できないといったことが考えられます。
ということで、AppleID支払いでU-NEXTを登録した場合の解約方法ですが、
iOSアプリで会員登録、サービス追加した場合の解約方法については、
U-NEXT公式サイトで詳しく解説されているので、
そちらをご覧ください!
書かれている手順通りに進めていけば、
AppleID支払いの方でも解約ができますよ!
U-NEXTは、31日間の無料体験中に解約すれば、
料金は一切かかりませんよ!!
また、U-NEXTではエヴァンゲリオンTVシリーズ全話、
劇場版エヴァンゲリオン全作が配信されています!
31日間以内であれば、エヴァンゲリオンが見放題です!
↓31日間の無料トライアル実施中!↓
映画天国でエヴァンゲリオンのセレクト放送されましたね!
⇒映画天国エヴァゲリオンTVシリーズの見逃しを無料視聴!関西は放送される?
アタックゼロのCMでかかっている曲に癒されます。
⇒アタックゼロCM「ふつうの一日」篇を歌っているのは誰?曲のタイトルは?
さすがキムタク!といった値段の腕時計!
⇒日産ノートCMでキムタクがしている腕時計のブランドや値段は?
最後に
新型コロナウイルスの影響で、
シン・エヴァンゲリオン劇場版:‖の公開が再延期されました。
今のところいつ公開になるかわかりませんが、
感染拡大が落ち着いた頃、4月下旬くらいになるのではないかと思います。
詳しいことが分かり次第追記していきます!
最後まで読んでいただきありがとうございます!それではまた!